UKENのパッシブデザイン

パッシブデザインとは

できるだけ設備に頼らず自然のエネルギー(風や光)を取り入れて快適に過ごせる家づくりの設計手法・考え方

夏の日差しは遮り冬の日差しは取り入れる、敷地に対して家の形や向きを考えたり 家の形を変えることで風を通しやすくするなど、自然環境を利用した設計のことです。 最新の高断熱・高気密住宅に、このパッシブデザインを取り入れることによって、 私たちの暮らしはもっと快適で省エネになります。

UKENでは

・全棟、日当りシミュレーション※を行います。

※日当りシミュレーション 1日にどれくらい日が入るか、何時にどこに日が入るか、季節や建物の形などを配慮し、シミュレーションを作成します。

・パッシブ設計の基準値を設定し、それを基に設計を行います。

 

① 断熱・気密

天井から床までほぼ均一な温度を保つため足下まで快適です。

部屋の上下・部屋間の温度差が小さいため、ヒートショックの心配も少なくなります。

断熱・・・新築では壁・天井を発砲ウレタン断熱材で覆います。 ウレタンは省エネ冷蔵庫にも使われている熱を通しにくくする断熱材です。外気の影響を受けにくくするため、1年中快適な室内温度を保ちやすくします。リノベーションでも状況にあわせた断熱材で覆っていきます。

気密・・・隙間が多いと、外気の影響を受けやすくなってしまいます。新築やまるごと断熱工事では気密テープや色々な手法でなるべく隙間の少ない家を造っています。UKENの新築、まるごと断熱の家はすべて気密測定を行っています。→ 気密測定について

 

② 日射

夏の日差しはなるべく入れない。

窓の配置・庇・シェード・カーテンなど、太陽の熱はなるべく家の中に入れない工夫が大切です!

夏は太陽が高く、日射は午前と夕方ごろが多くなります。 また東西面の日射が多くなります。 建物の東西面に窓の配置を少なくできるように間取りを工夫します。

冬の南面の窓はストーブ代わりに・・・

冬は太陽が低く日光が入る時間が長くなるため、南面の窓の工夫で快適さがUPします。

 

③ 自然風利用

風を利用しよう

建物内の低い部分から風を取り入れ、高い部分で暖まった風を排出することで、室内に空気の流れが生まれます。

また、窓の形状や向きを工夫することで、室内に風の流れを作り出します。

 

④ 昼光利用

太陽の自然な明るさを利用

UKENの家は高断熱・高気密の建物です! その特色を活かして、間仕切りや扉で閉め切らず解放感のある設計になっています!! 吹き抜けもそのひとつ・・・他のお部屋に光を導きます。

扉ではなくデザインにもなるアールの垂れ壁や、吹き抜け手摺をアイアンにすることでも光の通り道ができます☆