今回の事例を紹介します。
今回は便器の入替と壁のクロスの貼り換えを行いました。
床のタイルは既存のままでリフォーム専用便器を入れさせていただきました。
洗面化粧台入替と内装工事で天井・壁のクロスと床のクッションフロアを張り替えしました。
TOTOのサクアを入れさせていただきました。
在来工法のタイルのお風呂からユニットバスに 入替をさせていただきました。
寒くて滑りやすいタイルのお風呂から 最新のユニットバスは保温性やお掃除もらくらくに・・・
清潔感のある落ち着いた色合いのコーディネートになりました。
2階の奥の和室を洋室に変更するにあたって扉などの入替も行いました。
それに伴い廊下の床やクロスも貼り替えしました。
床材も扉もパナソニック製のリアロという商品です。
2階の和室はほとんど使用しない状態でした。
洋間の寝室に変更し 箪笥を置いていた場所にクローゼットを 新設することで収納力もUPし、すっきりと明るい部屋に生まれ変わりました。
長年使用した和室はどうしても壁が汚れと埃で暗くなってきます。
同色のジュラクで塗り替えさせていただきましが、明るい感じになりました。